silly talk of pot

ゴルフをメインに日々感じ思った事を徒然と書いたり書かなかったり...

「名器」とTSi3ドライバーについて 徒然と・・・(その1 名器乱用編)

様々な媒体でちょこちょこ出くわす「名器」という言葉
(勿論 ゴルフ関連でっせ!何の予防線?

殊に乱用が激しいのがゴルフ用品口コミサイト『my caddie』

「名器だと思います」とか
「コレは名器確定ですね」とか
「名器の予感」とか
100や110打つ人も含めて「名器」「名器」と騒いでおります
もう「名器」乱立 「名器」だらけ!

販売された数あるクラブの中で
明らかに群を抜いて素晴らしいとか
発売当初こそ目立たずにひっそりとした存在だったけど
その性能の高さから5~10年経っても多くの人に使い続けられていて中古市場でも品薄とかね・・・
それでいて感性に訴えるモノも備わっている(打感・機能美・造形美とかね)
こういうのが名器ってもんでしょ

いつも思うのですが
両手シングルレベルだとしてもスイングなんてヘンテコで再現性だって怪しいもんです
それが 80→90→100→110となるにつれそのヒドさは増してきます
90台レベルまでが「道具を評する事が出来る」ギリギリの限度かな(それでも戯れ言としてね)

youtu.be

この ↑ 動画でマーク金井さんが言ってますけど
『クラブの設計意図通りに打てない人は何使っても一緒』
『ギアの在り方は「技術とリンクすること」が重要』
『100や90の人は何使っても一緒』
『だからスタンダードな物を使って欲しい』

こんな言葉が飛び交っていましたが
いや本当にその通りだと思いますよ

更にはこんな動画もあります ↓

www.youtube.com

まあホントそうなのよね・・・

まず誰が見ても分かるような高度な技術があること
フルバックからでも80打つことなんてないぐらいの腕前)
そのうえで膨大なる試打経験を積み重ね
その経験や知識をいかした総体的な感想を言える素養があること

クラブの感想や評価をするって上記のような事が不可欠だと思うのです

『my caddie』でよく目にする

全然上がらなかった とか
ハード過ぎ とか
上がり過ぎ とか
右にしか行かない とか

色々な理由をほざいて低評価にしてみたりするウマ・シカがいます

それって
非力な女性や子供がダイナミックゴールドのX100を使って
「重たくってダフるし上がらなくて飛ばない」と言って低評価する事や

ヘッドスピード55m/s以上もある大柄で筋肉質な男性がゼクシオプライムのようなクラブを打って
「上がり過ぎて使い物にならないしシャフトがヘナヘナ」とか言って低評価にしているのと大して変わらないのよ

辛いモノが苦手なのに蒙古タンメン中本にいって
「辛くて不味い」と言ってたら
そいつは馬鹿確定じゃないですか

サラダボール頼んでおいて「野菜嫌いだから不味かったです」
と低評価しているのと一緒  (もう死んで下さい)

以前にも洩らしたけど
よくもまあ素人が恥ずかしげもなく色々とほざくわなぁ~と思うワケです

「難しくてもカッコいいカリカリのマッスルバックを使いたい」とか言って
ミスヒットに弱いから減点とかって馬鹿じゃないの!と思うワケです

余程の経験と見識のある人以外が評価を下すなんて 本来は無しなんだよね
だから私は mycaddieにクラブの評価の投稿なんてしませんよ
80以上も打ってしまう腕前なものでね
おこがましいってもんです(だから自分のブログで好き勝手言ってるんですよ)

ましてや100以上打つような人が
『my caddie』のような場所で感想を述べて評価する行為って
みっともないしですし もはや 読み手の方が読んでてこっ恥ずかしくなるのよ

シングルレベルでも殆どがリリース打ちしているような現状
それでも高確率で芯に当てて球筋をコントルールする事ができるレベルの人ならばまだしもだけどね

唯一 打音に関してはある程度は言及しても良いかなとは思う
アホみたいにうるさい打音の迷惑なクラブもあるから
ナイキのサスクワッチSUMOスクエアとか爆音過ぎて超迷惑だった
あれは性能に関係なく星ゼロです(というか☆マイナス100個)
近隣の人は思わず 竦(すく)んでしまうような爆音
迷惑はイカンですよ(他人の寿命を削ってますから アレは)

話を「名器」に戻して・・・
自分が打って凄く良かったからって「名器」ではないんですよ
自分には合わなかったからって「名器じゃない」ってことでもなければ 低評価する事でもないんですよ

片手シングル以上のゴルフレベルと
総体的 且つ 的確な感想を言える事のできる素養がある人が
機能が優れている事は勿論のこと
見た目が良かったり 打感が良かったり
対象とするレベルの範囲が広かったり(多くの人が良いと感じれる)
逆に 特定レベルに対して他の追随を許さないぐらい秀でて良かったり
ニューモデルが出ても色褪せないどころか勝っていたり

そんな事があって5年~10年後に
「あれは名器だったね」として「名器」の称号が付けられるワケです

 

丁度『my caddie』のミズノ MP-15のクチコミ欄にタイムリーなコメントがあったのでご紹介

>もうすでに往年の名器といったアイアンです
>ミズノのMPシリーズはどれも名器ですが

だってさ
え~っとね・・・
個人的にだけどさ・・・
MP-15は普通に良いアイアンだとは思うけど 別に名器ではないと思うのよ
あの頃のミズノって毎年同じようなモノを作っている印象で
MP-15に関して言えば58や59と比べて特に大差ないし
強いて言えば59の方が名器と言っていいんじゃないかなと思うワケです
(59の程度のいいのがあったら入手するかもしれません)

『ミズノのMPシリーズはどれも名器ですが』に関しては本当にもう閉口⤵

あくまでも個人的感想なんで禁止されてるワケでもないけどさ
自分が好きだから「どれも名器」ってあまりにもウマ・シカ過ぎやしませんか

キャメロンが好きだからって「セレクトシリーズは全部名器」とか
BSが好きだからって「ツアーステージやBシリーズはどれも名器」とかさ

考えるまでもなく そんなワケないのよ

MPのHシリーズなんて名器だと思います?
マジで湧いてますがな🐛🐛🐛
ミズノの製法とかにロマンがあるのは認めますよ
打感が優れているというのもまあ認めましょう
だからって全部名器なワケねぇ~し

私めの経験則から言いまして 打感を求めてMP使っている95%の人ってさ・・・
全然いい音響かせて打ててませんからぁぁぁぁぁ~
ざんねぇぇぇぇ~ん
毎回ペチペチの頭文字って揶揄されてますよぉ。。。

斬りぃ!

とイジクり倒すのはこの辺にしときましょうか

TSi3についてもダラダラと勝手に述べたいのですが
長くなったので一旦区切ります

(つづく