silly talk of pot

ゴルフをメインに日々感じ思った事を徒然と書いたり書かなかったり...

物欲(ストリングウェイ ML100)

ワタクシ
現在 とんでもなく憑りつかれている欲望がありまして

それはですね

ストリングマシンがほっすぃぃぃ~

現在 ラケット2本体制で回してまして
生意気にもポリエステルガットが好みなのですが
ポリは伸びきるのが早いので
おおよそ月に1本の間隔
つまり片方のラケットを1回張ったら2ヶ月保たせて
2本のラケットのうち1本を1ヶ月に1回張り替えに出しています
ワタクシの使用頻度では
ポリだと全く切れる気配はありませんが
このようなローテーションで年に12回ほど
ショップに持ち込んでは 数日後に受け取りに行ってます

1回 4,500円ぐらいするので
×12で年間54,000円もかかります

それに加えて
出しに行く手間と 受け取りに行く手間がかかります

それを考えると
自分で張った方が良いのかな・・・
そうしたらガットもロールで買えば(12,000~20,000円)
1ロールで17回ぐらい張れるので
1回あたりガット代が おおよそ1,000円程 で済む計算になります

その差 3,500円
デカいなと!

ですので
いそいそとストリングマシンをネットで物色し始めました

マシンには3通りありまして

手動式の分銅式マシン

手動のバネ式マシン

電動マシン

があります

どの媒体でもバネ式は敬遠した方が良いと書かれているので
バネ式は消去
構造上 指定テンションに他すると
そこでロックして固定する仕組みなのです

ワタクシが大事にしたいのは
指定のテンションで引っ張り続ける事!

という事で 分銅式電動式 の2択なのですが
お値段が全然違いまして

見るからに人力感満載の分銅式
2点固定(ラケットの固定方法)の
フライングクランプ式であれば
(ガット挟んで固定する物が洗濯バサミのように完全独立している)

( ↑ こんなの)
安ければ30,000円ぐらいでもあります
まず2点固定だとこれだとラケットの変形が気になりますし
フライングクランプだとガットにぶら下がるので
クランプの重さ分のロスが気になります・・・のでNG

なので買うなら6点固定式で 且つ固定クランプ式ですけど
ピンキリですが50,000~120,000円します

一方 電動式だと中国産の安いもので165,000円で
高級な物は600,000円以上します( ↓ こんなのヤツ)

電動マシンの方が圧倒的に便利で
素早く正確に張れるのですが
ワタクシの小遣い事情だと高嶺の花🌼

そうすると必然的に分銅式に限られます

ということで
分銅式の固定クランプに限定してネットを彷徨ったのですが
なんなんでしょうか・・・・・
各社 分銅式のマシンの製造を止めちゃってるのです
なんでよ!(怒)
確かに自分で張る人って少数派だけどさ
昨今はYouTubeなどで詳しい張り方も沢山載ってるし
ホームストリンガーは多いハズ
なのに なんでよ!(怒)

無駄に怒っても意味が無いので
今現在購入出来る分銅式マシンを調べました

イグナス

https://eagnas.com/japan/portable.html

50,000~60,000円で
6点固定の固定式クランプが購入出来る♫
が!ガットを挿む部分と回転して引っ張る部分の方式が
何やら面倒そうなのと(一定のテンションになりずらい)
分銅の角度を微調整する際に必要な
逆回転防止機能が比較的壊れやすいようです
安さは非常に魅力的なのですが
ネットでの評判もお値段通りみたいなので
要検討ということでひとまずパス

ブランド名不明のCB10PRO

https://item.rakuten.co.jp/tennis-shop-oushou/cb10pro/

ガットを挿む部分の機構がイグナスと違ってGOODだけど
他の部分はむしろイグナスよりも安っぽくてちゃちい⤵
コレが60,000円ぐらいならGOサインだけど
115,000円をコレには出せません
現状 はこの2択・・・と思いきや!?
諦めきれずにネットを彷徨っていると
何やらとっても素性の良さそうなマシンを発見しました
その名もストリングウェイ ML100

http://hiqua.jp/images/stringway/ML100-O92-T92.jpg

このマシンに最大の特徴は
分銅式の弱点とも言える分銅がついているバーを
水平に調整する必要が無いそうです!
HPを見る限り20度以上も水平から上下しても
同じテンションで引っ張れる機構なのだそう!
構造的にも半永久的に壊れなそうだし・・・
だがしかし・・・ 高すぎる!
その価格 169,980円 (予算大オーバー)
電動式が視野に入ってくる価格なのよね

電動式も一応考えました
A-WINのAW-ECというマシンが
フルスペックで良さげだけど中国製で信用出来ないし
実際に内部で基盤の腐食の不具合があった際の対応が
非常によろしくない対応だった記事もありましたのでパス 
16万円だしてハズレ品引いちゃって
そのアフターフォローが悪かったら寝込みますって⤵

となると値段として次点に上がるのが
アプローチ製のストリングマシンです

https://www.shop.approach-tennis.co.jp/SHOP/sm-apt-9.html

これらなアフターフォローもバッチリなのですが
280,000円はしてしまう・・・
ヤフオク&メルカリでも中古で160,000越え
中古に160,000円以上も出すのは勇気が要ります
(1年落ちとかならイイけど4年落ちとかって嫌だよね)
しかもメルカリ&ヤフオクでは保証なんて無いですしね

だったらストリングウェイの方が良い選択なのでは?
と思っております

ストリングウェイML100なのですが
理論上は電動よりも正確に張れるようです
電動はモーターとセンサーで制御するようですが
絶対的に一定とも言い切れません(必ず劣化が伴いますしね)
その点ML100なら重力の変化が起こらない限りは
半永久的に一定の負荷を掛けれます

マシン代 約170,000円
一張り3,500円浮くとして
170000÷3500=48.5回
年間12回張替えるので
元が取れるまで約4年かかります
一張りの費用が安いので気軽に張替えが出来る事を考慮すると
もっと張替えの回数が増えるので早期回収が可能かも?!
あとハイブリッドの組み合わせを自由に試せます♬
コレはお店では出来ませんから魅力的です
なんといっても出す手間と取りに行く手間が無い!!!
個人的には取りに行くのが気持ち的に面倒です

最悪 いざという時は「メルカリで売れば良い」
とすると
意外や簡単に元が取れるのでは?などと
甘ちゃんな考えもよぎっております

例えば
3年間使って100,000円で売り捌ければ
170,000-100,000=70,000
70,000÷3年間=23,333円(1年間)
年間12回張ったとして
23,333÷12回=1,944円(1回あたり)
ガット代(1,000円)を足すと1回2,944円
なのでショップで張り替える(4,500円)より
1回あたり1,500円程お得♫

4年間使って10万円で売れれば1回2,000円お得
5年間ならば2,330円お得

あくまでも10万円で売れればですけどね

それとですね
高価な電動式でも
基盤とかガットを挿んで引っ張るところとか
テンションを制御している箇所とかは劣化していき
いずれは故障します
保証期間が過ぎた4年目とかに故障して
修理代ウン万円とか笑えないですよね
その点分銅式は壊れづらく
壊れても単純な機構だから修理費も安いです
イグナスとかの一般的な分銅式は
分銅の根元の丸い部分の内部が壊れやすいけど
ストリングウェイはそこも至って堅牢な造りで壊れづらいです
分銅式としては値が張るので市場に出回っていませんが
数少ない中古品売買の履歴を調べると
平均12万円ぐらいでやり取りされています
益々ストリングウェイが欲しくなります

あとね・・・
ショップに実際に行った時によく見かける風景として
ガットを張り上げている途中にお客が来ると
作業を途中で中断してお客対応をしちゃってます
長ければ30~40分の中断もあります(新品ラケット購入の時など)
それってラケットやストリングの負担はどうなんだろ?とか
30~40分とはいえタイムラグが発生しているのは事実だし
いくら6点式固定されていても途中で放置されると
ラケットに変な負荷がかかる事もこれまた事実
ポリなどはテンションかけるとすぐに伸び始めるから
出来るだけ一気に張り上げた方が張り上がりの品質が高まる(一定)とか
色々と思うところがあり・・・
やっぱり自分で張り上げた方が良いのかな?と思い始めています

このストリングウェイのML100を販売しているハイクアさんのHPには
如何にML100が優れているかが文字や動画やYouTubeで紹介されていまして
言っている事は「確かに!」と言わざるを得ないのですね
張り上げ時間が電動よりは多少かかるけど
一番正確なテンションで
一番ストリングの性能を引き出すように張れて
一番ラケットに優しい
最高のガット張り機なのではないかと洗脳されてしまします
高価な一流電動マシンでも構造上で多少のムラが出ますが
ストリングウェイML100 であればほぼ一定で張れるようです

う~ん 魅力的だ!
買っちまおうか!?
いやいやいやいや・・・

でもね
テニスを趣味としているからには
一度は自分でガット張りをするのも良い経験だし
ちょっと楽しい部分もあるだろうし
実際 ショップに出しに行くのも取りに行くのも面倒だし
ハイブリッドの組み合わせなんかも自由に楽しめそうだし
それで上手く打てたり 試合に勝てば 余計に嬉しいだろうし
良い事尽くめか?とも思えます
唯一 ネガティブな事といえば
17万円はワタクシにとっては
かなり勇気がいる値段だということ
あと実際作業してみたら想像よりも面倒かも知れないということ

早急に手に入れているか
いつまでも購入を迷い続けているのか(将又諦めるのか・・・)
自分でも分かりません あぁ悩ましい・・・