silly talk of pot

ゴルフをメインに日々感じ思った事を徒然と書いたり書かなかったり...

ラフティング@カヌー・スラロームセンター (in葛西) 前半

先日 40度越え予想の地域も出るほどの猛暑の中
人生初の ラフティング に挑戦してきました

当初 ゴルフにでも行く予定でしたが 雷雨の可能性がある中
しかも晴れたとてこの暑さは流石にヤバいということで土壇場に来て断念
んじゃどうする?って事で久々に聖地FujiQか?とも思いましたが
数日前にめざましテレビか何かで観た
「カヌー・スラロームセンターでラフティング体験」
これやってみたい!

ていうか人工的に激流を作れちゃうこの建造物自体を見てみたい♬

って思ったのを思い出し
前日にもかかわらず空き確認してみたところ・・・
なんともスンナリと予約出来ちゃいましてレッツゴーとあいなりました

車で行くので渋滞を考慮して少し時間に余裕を持って出発

45分前ぐらいに無事に到着しました

 

施設入口ですが 車で行くと ふと通り過ぎてしまう程解りずらいので注意が必要です

 

写真中央にA4のコピー用紙を使ってラミネーターで自作したような文字が見えますか?

こんなに奥まったところに表示したら走っている自動車からは全く見えません

通り過ぎるすんでのところで気付いてスーパー急ブレーキしましたからね

(ちゃんと後ろが来ていない状態は分かっていての事です)

駐車場代は1時間300円 隣の葛西臨海公園の駐車場代と同じにしているとの事

 

平日とは言え学生たちは夏休み

さぞや賑わっているだろうと思いきや・・・

 

ガラっガラ!

 

 

どうです?人を探す方が難しいといった感じでしょ

もはや貸し切り状態

 

んで まずは受付(先払い)を済ませました

「涼しい所でお待ちくださいと」と言われて館内で待とうかと思ったら

他の男性職員さんに「施設をご案内します」と促されて

1階の更衣室やトイレ等を案内され それで終わりかと思いきや2階へ

二階には歓談スペースや施設の模型などがありますが

立派なトレーニングジムがありまして

カヌー競技に特化した珍しい大型マシーンもありました

両サイドに漕ぎ板が付くダブルパドル用マシンと

片方にしか漕ぎ板が付かないシングルパドル用マシンがあり

シングルパドル用のマシンは羽根田卓也選手も使用したらしいです

ダブルは比較的簡単で妻も出来ましたがシングルは少しコツが必要で難しそうでした

ワタクシは両方上手く出来てしまい施設の人にも褒めて頂きました(^^♪

 

 

二階にはテラスもありまして このガラっガラの写真はそこから撮ったものです

 

そうこうしているうちに開始時間になり参加者は受付に集合

参加者はワタクシと妻 娘2人を連れた4人家族の2組のみで 総勢6名です

簡単な説明VTRを観て 自分の足のサイズに合う専用シューズを受け取りまして

更衣室で着替えて いざ競技場内へ!

すぐさまヘルメットとライフジャケットをわたされて装着

装着するや否や あまりの暑さにインストラクターさんが頭からホースで水をかけてくれました

長らく海もプールも行ってなかったから水と戯れるのがとても気持ち良い♬

4人家族にも水を掛けたとことろで2組に分かれ

私達の担当インストラクターさんが登場!

ダイゴッちこと柴田大吾さん

このカヌー・スラロームセンターでのラフティング企画立ち上げの為にヘルプに来ているそうです

元日本代表選手で競技ラフティング会では有名な方のようですが

とても気さくで飾らない素敵で優しい方でした

https://greenz.jp/2016/08/15/daigo_shibata/

 

まずはボートに乗らずに水の中へ

落っこちた時の安全姿勢「ラッコのポーズ」を習います

流れに対して川下(カワシモ)に足を向ける事が大事とのこと

そうしないと岩の役目の水色の障害物に頭などをぶつけてしまうからです

因みにですが水温はぬるめです

あまりの暑さで温水プール状態になっちゃっているそうです

因みに水はとってもキレイです 塩素が入っているそうでまんまプールです

使用人数からして巷(ちまた)のプールより遥かにキレイです

水の清潔さの観点でいうと自然の川でラフティングするよりも良いでしょう

 

ラッコを習得したら いざボートへ

ワタクシが一列目の右サイドで妻が二列目左 ダイゴっちが最後尾に着きます

最初に細かい着座ポジションを教わります

ヘリの丸い部分に半分ぐらいお尻を乗せるぐらいだったかな

外過ぎても落っこちるし 内側過ぎると漕ぎづらいそうです

 

 

次にボート上での安全姿勢を習います

胸の前でパドルを頭上に真っ直ぐ突き上げると同時に

ヘリから船底に素早くしゃがみ込みます

 

写真撮影の為にちょっと仰け反ってますが

このポーズをすることで激しい波でも 岩などの障害物にぶつかる時でも

安全に通過出来ちゃいます

 

講習はいよいよパドル操作へ

前漕ぎを習いボートが進み始めます

先程のジムで漕ぎ方を習っていたので前漕ぎはスムーズに出来ました・・・が

「漕ぎ方はいいけど揃ってない」

「ラフティングはみんなで息を合わせることが重要」

ということでワタクシが「イチ・ニー」の掛け声を言うことになりました

「イチ」でパドルを水面に差し込んで「ニー」で漕ぐ

タイミングを合わせると先程よりもグンと推進力が出ます

上手く出来たらボート中央にパドルを突き上げ合わせて

「イぇ~い♬」とハイタッチならぬパドルタッチをする事も教わりました

次に後ろ漕ぎも習得

前漕ぎはパドルを縦目に漕ぎますが

後ろ漕ぎはパドルの角度を少し倒してナナメに漕ぐと楽に漕げるとのこと

一人が前漕ぎ もう一人が後ろ漕ぎで方向転換も体験

ひとしきりパドリング練習をしたら 最後に落水者の引き上げを習います

ワタクシが落ちて妻が引き上げる事に!

ライフジャケットの肩口の背中よりを両手で握り

腕力ではなくて 後ろに倒れ込むように脚力で引っ張ると・・・

非力な妻にズリュっと引きずり上げて貰えました

このコツは何かの時に役立つかも知れませんね

 

(後半に続く)