ワタクシ 朝の通勤時にラジオを聴いておりまして
TBSラジオを拝聴させて頂いてます
以前 日立物流さんのCMを取り上げました
最近の日立物流さんのCMは
「日立物流です 物流は新領域へ・・・ロジスティ~ド」
で変化ないかと思いきや
「日立物流です 物流は新領域へ」の部分の声が
男女交えて日替わりで色んな声に変わるようになりました
何の狙いだろうか?
社員さんを起用してるのかな?(それにしては発声がキレイでプロっぽい)
この日立物流さんのCMは8時の時報の前に流れるのですがコレはコレで置いといて・・・
最近 その4~5分前に流れてくるようになったのが
「モノタロウ」さんのCM
♬♬♬
サン・ハイ!
モノタロウ モノタロウ
現場で使う消耗品を ネットで注文 モノタロウ⤴
今日は○○○○ △△△△△ の日!
♬♬♬
という内容で
○○○○ ではカテゴリーが言われ
△△△△△では カテゴリーの中での特売商品類が言われるのですが・・・
いまいち 何て言ったか聞き取れないんですよ!
「ん!今 何て?」となるんです
たまにハッキリ聞こえる時もあるのですけどね
♬モノタロウ モノタロウ・・・♬
と流れたきたら
耳を澄まして集中モードをONにして聞き取ろうとチャレンジするんですが
「ダメだ・・・今日も何言ってるか分からなかった⤵」
となるんです(涙)
基本的に○○○○や△△△△△では言い切れない文字数の言葉を
無理やり早口で言うので「何つった?」ってなるのです
♬モノタロウ モノタロウ・・・♬
と流れた来たら
是非 聞き取りチャレンジをしてみて下さい!
(※正解が発表される事はないのでご注意を)